X JAPAN以外にどんな曲を聴く?ファンが選ぶ 好きな歌手・バンド①「GALNERYUS」

長年X JAPANのファンをしていると、ひとつの問題にぶつかります。

「楽曲数が少ない」

どんなに良い曲でも、そればかり聞いていると飽きが来てしまうのも事実です。

では他の曲を聴こうと思っても、探すのも大変ですし、きっかけが無いとなかなか難しいですよね。

そこで、X JAPANファンの私が「X JAPAN以外にハマった歌手・バンド」を共有したいと思います。

※GLAY,LUNA SEA,L’Arc-en-Ciel等メジャーどころを割愛します。

GALNERYUS(ガルネリウス)

・SYU (Guitar)
・SHO (Vocal)
・TAKA (Bass)
・LEA (Drums)
・YUHKI (Keyboard)

の5名で構成された、ジャパニーズメタルバンドです。

GuitarのSYUを中心としたバンドで、作曲も主にSYUが行っています。SYU自身がYOSHIKIに憧れドラムを始めたという逸話もあり、X JAPANとの親和性が高いバンドだと思います。

Vocalには「You’re the Only・・・ 」で1990年代を風靡した小野正利が担当し、ハイトーンボイスを軸とした美しさと激しさを兼ね備えた歌唱も魅力のひとつとなっております。

(楽曲紹介)My last farewell

この時代、ボーカルが小野正利ではなく「YAMA-B」というゴリゴリのメタルシンガーなので、今のGALNERYUSとは少しイメージが違います。

とにかく、イントロからギターが入るまでのこの感覚。

何かに似ていませんか?

そう「Rusty Nail」ですよね。

実際に聞き進めていくと全く違う曲なのですが、このイントロのある種オマージュ感により、X JAPANファンの心はグッと掴まれるのではないでしょうか。

曲の構成も、Aメロのヘヴィメタル的な重厚感、Bメロの疾走感、そしてメロディアスなサビと、劇的な展開が魅力で、各メンバーの技術に裏付けられた超絶テクニックの間奏もおすすめです。


下記のアルバムは、My last farewellの他、美しい旋律が魅力的な「BRAVING FLAG」やLIVEでも盛り上がる名曲「SILENT REVELATION」などの名曲が収録されているおすすめのアルバムです。

(楽曲紹介)ATTITUDE TO LIFE

良いバンドは良いバラードを作る、と言われますが、この曲も名曲と言えるのではないでしょうか。

同楽曲は”日本テレビ系アニメ『曇天に笑う』のエンディング・テーマ”とタイアップ楽曲でもあるので、分かりやすく無駄が無いので、GALNERYUS初心者でも聞きやすいと思います。

ボーカルは先ほどのYAMA-BからSHOこと小野正利に代わっています。この楽曲においては、小野正利の美しいハイトーンボイスが冴えわたります。

SYUの“鳴きのギター”も音源で良くここまで表現できるな、と感じるほど感情に訴えかけて来ますし、楽曲最後の転調は、完全に小野正利を破壊しに行っていると思う程、攻めた楽曲に仕上がっています。


アルバム「VETELGYUS」はGALNERYUSのアルバムの中で、最も好きなアルバムです。

ATTITUDE TO LIFEを筆頭に、大作「ENDLESS STORY」や、ライブでは必ず盛り上がる縦ノリの楽曲(X JAPANで例えるならば”BORN TO BE FREE”系)の「THERE’S NO ESCAPE」等が収録されている、おすすめのアルバムです。

(楽曲紹介)ANGEL OF SALVATION

X JAPANファンならどんなに長い楽曲でも違和感なく聴ける。そんな人におすすめなのが、このANGEL OF SALVATIONです。8分近くの大曲でありながら、その構成全てに無駄のない仕上がりになっています。

各自のテクニックを披露する間奏パートは若干トリッキーではありますが、技術自慢にならない絶妙なバランスで、楽曲として成立させているのもすごいところです。

サビはメロディアスでありながら、終始ツーバス連打であり、YOSHIKIのツーバスに慣れていると驚きます(笑)


アルバム「ANGEL OF SALVATION」は聴きやすさと攻めのバランスが取れており、初心者から玄人まで楽しむことができます。

LIVEでは定番曲となっている「THE PROMISED FLAG」や、アニメHUNTER×HUNTER(2011) のエンディング曲にもなった「HUNTING FOR YOUR DREAM」が収録されており、このアルバムを最初に手に取ったとしても、十分にGALNERYUSの魅力を感じることができると思います。

まとめ

今回はGALNERYUSから3曲の楽曲を中心に、3枚のアルバムをご紹介しました。

現在も活動は継続しており、新曲を待つことができるのも、GALNERYUSの魅力のひとつです。

GALNERYUSに興味が湧いた方は、是非楽曲を手に取っていただきたいです。

このX JAPAN以外にどんな曲を聴く?シリーズは今後も継続していきます!

どんな歌手、バンドが紹介されるか楽しみにしていてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA